中学受験 Vandre min vei

自宅学習メインで中学受験終了・・・ただいま2匹めのどじょうを狙っています。

コットの方針 (のたたき台)

観察を続けていると、それなりにコットの方針が見えて来たような来ていないような?状態です。

 

 

 ネックはやはり算数だろうなぁというのは変わりません。

 

入り口に時間が掛かる。

少なくとも”普通”の教え方だと、引っかかります。

ただ、コットにイメージしやすい教え方をすれば、逆にすんなりと判ります。

なので私的趣味(どうやったらこの子はできるのかを探すのが好き♪)には嵌るのですが、私が4教科の中で一番本質が判っていない教科なので、受験算数になるときつい。

ちなみに教科書課程については色々と準備してあります・・コットに嵌るかどうかわからないけど。

 

個人的には、コットは間口が狭いが奥はひろいのでは?と考えています。

”算数”との親和性は決して低くない。

コットの本質的な問題は”数学”になって出てくるだろうと思っています。

そういった意味でもコットは中学受験必須のタイプでしょう。

 

 

 

以下ちょっとぼかしたり、イレギュラーを排除して言い切っている部分があります。

 

コットたちの学校の流れに乗っていけば(フォロー等はしていくにしても)

普通がY50と考えています。ここでいう普通は真ん中ではなく全体です。

もちろん極端な子が居ない訳では無いのですが、コットはそれに当てはまらないでしょう。

また、Y55ぐらいまでを検討するならば算数のプランは出来ています。

問題はY60前後を目指すかどうかです。

 

Y65以上に関しては届くかどうかをまるっと抜きにして、コットに合う学校は無いと考えているので検討除外しています。

御三家+豊島岡・渋々ライン・・特にシアンの学校はコットの特性とは真逆にあります。早慶は大学の学部からです。

 

 

 

ちなみに、Y55ぐらいを検討するプラン。

思いついた時には”あーこれ世間的に無い方法だな”と自分で突っ込んでおりました。

 

その方法とは

”先取り”ならぬ”後取り”で行けばいいんじゃない♪と・・

1回の授業で理解できないなら、2回にすればいい。1週1単元ではなく2週1単元にしたらどうなのか?

組分けテスト(の結果を)無視して、5年下(必要な部分)までの内容とすれば時間的にも無問題。

問題はこれを実現するために先生の協力必須ですが、これまた家の場合(多分)大丈夫でしょう。

 

で、それ以上に関しては、志望校校をある程度調べてからで+αするかどうか考えればいいや~と考えています。これはシアンの時と一緒。

 

 

 

こんな感じかな?