中学受験 Vandre min vei

自宅学習メインで中学受験終了・・・ただいま2匹めのどじょうを狙っています。

予習シリーズ4年上 地理の学習

一応日本地図は押さえており、

日本地図チャレンジャーズも嬉々としてやっているので

抵抗は少ない面と、見知らぬ漢字(読めない)がどっさり出るとテンションダダ下がりのコットです。

 

今回は8回の暖かい地方・・沖縄 

まずは、手持ちの簡単な白地図シリーズを全部引っ張り出して、やらせました。

県庁所在は学校で終わっているので、”那覇”には抵抗ないですが、

島の名前などがねぇ・・・・

 

 

で、一応ちょっと頭が沖縄になった所で、予習シリーズを出しました。

とりあえず、最初に見せたのは”雨温図”

シアンとか割と苦手な所だったりしたのです。

 

雨温図の見方もありますが、注意するポイントも明確にします。

 

こちらが温度・こちらが降水量(降水量とは何ぞやから・・・orz)

注目すべき月。

そして、東京(住んでいる地域)と比較。

次回以降の北海道・高知・新潟・香川なども見せました。

 

気温の高さと梅雨入りの早さ(梅雨が判っていなかった・・orz)7月は雨量が少なめで8.9月の雨量の多さなどを、問いかけをしつつ、抜けているところを埋め・・

 

やっと本題となりました。

 

気候・地形を抑えると わかり易いようで、比較的順調に始めています。

 

気候・地形・農業・工芸・・・すべては繋がっている。

そういうのを意識しながらさせるとやはり覚えやすいようです。

 

 

 

しかし、私が教えていると、横から物凄い視線でチェックが入ります・・・・

でもね・・・あなたはあなたの目の前の数Ⅰに集中してください・・・・・

視線も怖いけど、私が怖くなる可能性もあります。

 

お互いの平和の為、スルーの方向でお願いします。