中学受験 Vandre min vei

自宅学習メインで中学受験終了・・・ただいま2匹めのどじょうを狙っています。

今後の課題 シアン編

ちょっとは頑張った筈の定期テストは通常通りの結果だったシアン。

 

何度口出しするのはこれで最後と思ってきたか・・トオイメ

 

 

こういう時は、よく行っていた児童館の職員さんの顔が思い浮かぶ。

 

中学受験を終えて、良く頑張ったわねの声掛けを頂いた時、

「中々”自分で”は難しくて、結構口出ししちゃいました」と返事をした所。

 

「良いのよ!!私気づいたの。いくつになっても口出ししなくちゃ駄目なの!!

私今回本気で口出ししもの!!」

 

職員さんのご家庭、自由な校風の一貫校へ行き、口出しせずに高校を卒業して

1年後の2月の言葉。

 

何というか、物凄い説得力がありました。

 

 

 

閑話休題

 

 

定期テスト後様子を見ていたのですが、諸々が重なり大爆発。

 

私が気になった点は2点

 

・勉強量が少なすぎる

 → シアン反論 

   宿題はきちんとやっている。

 

 → 私さらに反論

   宿題をやってあの成績という事は宿題では足りないという事。宿題だけでOKな子もいれば、足りない子もいるという事は当たり前の事。あなたの場合は足りないと自覚すべき。

 

 → 不承不承 頷く

 

 

・数学ノートの修正を絶対にしない (から点数が取れない)

 → シアンの反論

   別にそこまで悪いわけじゃない。

 

  → 私さらに反論

  比較対象は誰なのか?まさかすでに文系志望にしている子と比べても仕方ない。あのノートは1㎜も次につながる要素が無い。(簡略)

 

 

 

 

というやり取りがございました。

本気でノート指導が出来る家庭教師を探そうかとまで思いました。

 

 

 

その次の日。

やってみたけど判らないから、ノート見て・・と言ってきました。

 

字が変わっていました。

今までのちまちました”綺麗そうに見える字”では無く、普通サイズのちょっと乱雑気味の字。でも、遥かに見やすいです。

 

まぁ、私も指導出来る訳ではないので、

問題1題につき1Pとか、

空行を入れるタイミングとかだけ、

声掛けてみました。

 

 

 

中学受験ブレーキ時期を思い出した出来事でした。