中学受験 Vandre min vei

自宅学習メインで中学受験終了・・・ただいま2匹めのどじょうを狙っています。

塾の宿題

前回、指示の単位について書きました。

実は同時期別の塾のママ友さんと話すことがあり・・

同じような悩みなのに、解決方法の提案が真逆という事がありました。

 

 

 基本は宿題内容と時間がかかってしまう・・ということが一緒(教科等は違うが)

 

 

割と地域に根付いている塾の方は、

宿題が作業となり時間がかかってしまい、定着するようにも見えない、私がやってしまおうかとまで思ってしまう・・という趣旨でした。

 

こちらの塾に関しては、

勝手に親がやるのではなく、塾に相談すべきだとアドバイスしました。

一緒にやればある程度残るようなので、提出部分の形にこだわらずに一番効果が出る方法をやる。提出部分については、この塾は多分形にこだわらないと思うので、一見やっていないように見えるが”やっているんですよ~”と伝えれば、きっとそれで”いいですよ~”となると思うから相談すべきという判断でした。

 

こちらのご家庭は、基本的にはお忙しいご家庭で今後もかなりの部分で塾に頼る局面が多いはずなので、情報共有の面でも、この手の宿題が苦手というを伝えるのは悪いことではないと思ったからです。

 

 

 

で、もう一方は、宿題の難易度が高いものがあり、それをどうしてもやらないというものでした。

こちらの塾は言っても無駄なので、家庭で何とかするしかないね。

と返事をするしかない訳で・・

スルー力をどう発揮するか、家庭の工夫をどうするかのアドバイスになってしまいます。 

 

 

こう書くと2番目の塾がひどい塾のようになってしまいますが、スタンスの違いでしかないんですよ。それぞれの塾が重要視している部分が違うというのが判るので、こちら側それを加味して選ぶしか無いのです。

 

 

 

 

とはいえ、入ってみないと解らない部分があるわけで、

兄弟がいれば比較もできるでしょうか、全員そういうわけにもいかないですし、

そもそもマイナス面があるからダメではどこにも行けない。

 

 

 

桃源郷のような塾はどこにも無いので、どこかで折り合いをつけるしかないわけです。