中学受験 Vandre min vei

自宅学習メインで中学受験終了・・・ただいま2匹めのどじょうを狙っています。

白地図 4年生版

コットの社会が回り始めた。

予習シリーズは無視ですが w

 

 

今までのも含めてドリルで行ける部分を書いてみようかと・・

色々脱線しますので、予めご了承のもとお読みいただければ

 

 

 まずは・・

 

何度も登場コットの時は改定前だったので、

・早寝早起き朝5分ドリル 

 

の方を使用しました。

 

現行バージョンは

・小学社会-都道府県と世界の国-早ね早おき朝5分ドリル-学研プラス

 

です。

 

 

元々世界の国もあったのでまとめたのか、コンセプトは同じで見やすい。

なぞり書きが一切ないのがよいですね。

・・・・・・また買ったとか言わない

 

受験に、確実に世界地理の基礎の基礎は入ってきています。

現行のサピ教材が改定になっているという話を聞きましたが、見ていないし見る予定もないのですが、この辺りは入れてきているのではと推察します。

(現行サピックス教材ご存じの方いらっしゃいましたら教えてね♪ 5年生の方なら1年見ているので歓迎)

 

予習シリーズはいまだ改定が入っていません。

私なら、教科書レベルドリルでも良いので、ある程度はプラスアルファしておきますね。

 

 

 

話がずれましたが、スタートであればこの5分ドリルは軽いしおすすめです。

 

私の流儀としては、軽いけどステップアップできる教材を繰り返しです。

また、社会に関してはある程度までは同じ教材ではなく違う教材を使います。同じ事を問われていても表現が違うなどになれるためです。

最終形態(?)まで行ったら繰り返します。

 

 

で、次が割と難しい・・というか教材慣れに関連します。

 

・小学4年生までに覚えたい-日本の都道府県-シグマベスト

・小学4年生までに覚えたい-日本の自然地名

・クイズと絵地図で-都道府県基礎丸わかり-初めて学ぶ都道府県-小学教育研究会

 

とかお好みでどうぞという感じ。

適当感がありますが、不可ではない教材を提案しているつもりですが、決め手が弱いんですよねぇ。

 

一般ドリルをかたっぱしでもよいのですが、

全部なぞり書き系というのは抵抗されませんか?

 

 

 

そして、ある程度本格派の軽量版?に移行するならば、

 

特訓ドリル-都道府県と日本地図-ワンランク上の学力をつける-総合学習指導研究会

 

ですね。

一般ドリル形式の中では一線を画しています。

4・5年の白地図としてはこの辺りで良いかと・・

 

 

 

受験研究社の白地図関連は、私の中で評価が高い。というかダントツ w

出しすぎなのでどれが良いかが問題だけど、新しいタイプを出すなら、

 

・小学 究める白地図チャレンジテスト-総合学習指導研究会

の改定して出してぇぇぇ

 

おばさんので良ければ、上目使いのウルウルでもしちゃうよ

 (却ってマイナスか・・)

 これの改訂版が存在すれば高学年で他のはいらん・・・筈

どこぞの有名塾の白地図やらあそこの白地図とかいらない・・・・・筈

 

多分ノート形式の

白地図-まとめノート-書き込むだけで得点アップ-総合学習指導研究会

にしたのだと思うけど、

ドリル形式というの子供が”簡単そう”と思い込んでくれるので有効だったりしますよ。

 

 

またまたずれましたが、現在の仕込みとしては、

特訓ドリル-都道府県と日本地図で十分なはずです。

 

厳しい子も想像できますが、どんどん答え教えちゃえばいいんです。

答えを見せるではなく、親が補足しながら教えてあげる。

知らないことを解かせるのは苦痛ですから。

無い知識から思い出す努力より覚える努力をする時期です。

 

問題見ると解かないといけないは、頭固すぎ。

学習の指針の一つとして”問題を使う”です。

 

ちなみにコットは

・5分ドリル旧版 

→  小学4年生までに覚えたい-日本の都道府県-シグマベスト

→ 小学4年生までに覚えたい-日本の自然地名(途中リタイヤ)

→ 特訓ドリル-都道府県と日本地図

→ 5分ドリル 新版 (今ここ)

 

5分ドリルに戻った理由は、ちょっと他のが重量級になったので、気分的に減らす役割を担わせました。

当面2・3か月に1冊ペースで白地図は続ける予定です。

 

 

 

 

追記

小学/100%丸暗記 白地図&用語 単行本 – 2019/6/10

白地図から読みとる都道府県―小学4・5年生 (分野別学習ノート社会) 単行本 – 2019/4/1

は要チェック

 

特に、白地図から読みとる都道府県は対象がベストなんですが・・・清風堂というのが不安。個人的には大好きな出版社なんですが、B4判サイズ教材はやってくれるのですが、通常サイズはどうも反応がイマイチな出版社さんなんですよね・・オーソドックスで真面目な教材を作るのですが・・

 

 

ネットでお買い物は多いですが、特に教材は実物見て判断している人間です。

自分用の本は結構勢いで買っちゃいますけどね(汗