中学受験 Vandre min vei

自宅学習メインで中学受験終了・・・ただいま2匹めのどじょうを狙っています。

結局

1年間、コットの学校は時間差通学のままでした。

朝の1時間で私の機動力が格段に落ちるのは、私が怠慢なせい

 

あっそうだ、初めて私学中学を検討の方や入る方

 

コロナとか関係なく、思っている以上に3月登校しないところ多いですよ~~

 ママ友と3月分の授業料が腹立たしいとか言っていたなんてことは・・年間分割と判っていても精神的にあれ?となるぐらい行かない。ちなみに話していたメンバーは学校全部別です

 

 

さて、今回はコットです

1年間割とゆるゆるにやってきた結果、というか問題点は

算数と理科の抜けが多いという所でしょうか。

 

色々な教材を食い散らかして来ました。

基本学校にお任せと思っていましたが、

自力で出来る子とそうでない子ではリターン率が違い過ぎました。

 

ただ、1年間勿体なかったとまでは思っておりませんで・・

一番のメリットはコット自身が

 

”やっている量まずくない?”

 

と感じている所でしょうか。

 

増やす事に抵抗が一切ない、これは環境のメリットでしょう

 

進学先をバリバリ進学校にする気は相変わらずないので、

偏差値的な上限を考えると、

算数に関しては5年の振り返り+αで良いかなと思っています。

 

1年前は全身で拒否していた教材でも、

さすがに接したことのある単元ばかりなので、取り組み方は素直です。

通っている塾は1年間補充的な役割を任せっぱなしでした(学校の特殊算対策)が、

最後の年はメインで行ってもらう予定にしています。

 

 

理科は色々・・本当に色々考えたのですが、

とにかく耳から情報があるのとないのとでは吸収率が違う

という点を重視して、

 

youtubeで動画をアップしている方の教材を購入して筋道だって動画を見せるルートがメイン。

後、上も受験なのでスタディサプリを保険として登録しました。

 

社会歴史のトライイット動画はコットには合っているのですが、

やはり教科書の流れに沿っている中学講座では探すのが厳しいのでこういう事になりました。

 

社会はコア5・6年を平行でやっていて、そろそろ終わる感じ。

多分夏前までは同傾向問題集をもう一冊つづかな・・

資料的なものに慣れさせておこうとは思います

 

とりあえず、我が家の天王山は春休み

ここで体制づくりをしましょう!! 

 

 

 

二人とも!!

 

と激を飛ばす羽目に陥っていることは懺悔します