中学受験 Vandre min vei

自宅学習メインで中学受験終了・・・ただいま2匹めのどじょうを狙っています。

シーズン

今の時期、一番ランチのお誘いのある私 w

 

中学受験が終わったり、始まったり、

中学受験年度の切り替えがあったり、

受験が終わると、ランチが増える今日この頃です。

 

 今年は関わったご家庭は嬉しいご報告がありました。

 

基礎を固めれば何とかなる・・・を実行したご家庭で、

スポ少を辞めなかったので自宅での勉強時間は1時間取れれば状態、

個別はラスト2か月で第一志望合格で終了。

ありだよなぁ・・・とよく思うパターンでした。

 

 

さて・・・・2月になり某塾の教材が私の目の前に繰り広げられることに・・・

先にお会いした方には4年生の教材、最近お会いした方は新5年生になってからの教材をお持ちでした。

 

特に新5年生の教材、何年経っても基本は変わらないんだなぁとしみじみとしました。

教材作っている方が変わらないのだと思ふの・・・

 

 

色々な教材がありますが、

子どもの受け取り方には極端に分けると2パターンありまして・・

 

文字情報が得意な子

視覚情報が得意な子

 

と前向きな書き方をしてみましたが、

ぶっちゃけるとコットのような文字情報を受け取るのが苦手な子が前者となります。

こちらの塾の教材を該当学年で見た場合、

シアンは面白い!!となり

コットは 「・・・・・・・・・。」(そして無かったことにする)

という両極端な反応を見せるだろうなぁ・・と(遠い目)をしたくなる教材でした。

 

ちなみに、

私の感想は「盛り沢山だけどもう一ひねり!!・・いかんいかん私用じゃないし・・」ですし、目の前に座っているお母さん自身あまり好きな教科で無いようで・・

 

うーん、どうしようか、と一瞬悩み・・

とりあえず、お母さん相手にコットにやるようにやってみた。

書き書き、説明説明

 

ええっ!!それ私がするの? とドン引き状態

 

うん、判っていた。やだよね(ショボン)

そもそも、スパイラルという名の元で膨大だし、これ全部は時間的に嫌いな子には無理だよなぁ・・

 

そもそも、その子はコット同系統なので、この文字情報の羅列は厳しいよね。

事前準備出来る方法で、文字情報に視覚情報を足してあげれば良いのか

 

で、こうならどう?とか、ついでに他の教科のアドバイスもして・・・

 

私の基本は、

塾の先生に言われた事をどれだけ取り入れ、どれくらい無視するかです。

い、いや、0か100かになっちゃうぐらいだったら、20は出来るように持っていこうよ作戦が多いですね。

 

 

 

という事で、また近いうち別の方ともランチです。

 

多分、引き籠りの私が一番外で人と会う時期ですよ~というお話でした(あれ?)