中学受験 Vandre min vei

自宅学習メインで中学受験終了・・・ただいま2匹めのどじょうを狙っています。

私見

受験終了時期ですね。 No.2

今回は難関女子校の今後の動向・・・についてが気になる!! という話です。 (注:妄想日記とも言う) 今回初めて日能研・SAPIXの合格者実績をリアルタイムで追ってしまいました。 いや繰り上がりとかは、ベテランボランティアさんがいらっしゃるのと、興味…

適正な勉強量は人それぞれ

現在進行形で受験に向かっているママ友さんと話をしていると、 驚かれるのは受験期の就寝時間。 6年秋まで21時半勉強終了・就寝22時。 (修正:書いていてあれ?遅いなぁと思っていたら21時終了21時半就寝だったようです。) 秋から1月中旬でも、就寝22時半…

受験終了時期ですね。 No.1

今年度の中学受験もほぼ落ち着いてきた事を思います。 この期間は、色々と妄想が広がる事になります。 今年一番の注目はやはり某塾男子最難関私立の合格者数減。 そして、難関女子の動向予測でした。

先取りの先 その3

先取りの先 その1 先取りの先 その2 (きづいたら一か月も経っていました。 もしお待ちの方がいらっしゃいましたらごめんなさい) 成果が出ない・・は言い過ぎで、上手くやっている方も見受けられますが、 実際親が思っているほど成果が出にくいのは、漢字…

先取りの先 その2

中学受験の為の低学年での先取り。何を先取るのでしょうか?

先取りの先 その1

最近、低学年から中学受験を目指すのブログが一段と増えている印象です。 正直言えば、危うさを感じるブロガーさんが多いです。

兄弟のありがたさと・・・

シアンの勉強をする姿をずっと見ていたコット。 きちんと、自分から勉強してくれます。(号泣)

後何点

前回は後1教科をどうするかで書きました。 極端な傾斜配点でも、算数さえ出来ていれば・・という時代では無いと考えています。 男子校では、もしかしたら算数の採点で結果を出しているのではという噂話が出る学校も存在していますが、女子校ではそれは無いと…

後何点より

東京・神奈川の中学受験生の方は後2か月ですね。 前に書いていたブログの内容と被りますので、以前のブログからの方はスルーで^^;

色々な勉強法は

中学受験を意識している人の中には、公立での授業のやり方を軽視しがちな方も見受けられます。 でも、本当にそうでしょうか?と私は言いたいです。

例えば・・・

検証というか、手元にある教材で確認。 2月1日四谷偏差値49 人気上昇中女子校 2015年社会のお話。 ちなみに60点配点で合格者平均点は37点(だと思いますが年度間違えあるかも・・)

良い教材とは?

世の中沢山の良い教材がありますし、良い先生も居ます。 良い方法を取り入れたいというのは、当たり前の事。 ただ、シアンで色々やってきた身として思う訳です。 その子に合った方法に勝るものは無いのでは・・と。 方法に子どもを合わせようとする方が多い…

6年秋の成績急落 対策(?)

なぜか疑問形の題名。 だって判りますから・・・ 疲れているって判っていても、 減らすという選択肢を取るのがどれだけ怖いのかということも、 一歩間違えるとスイッチが逆方向になるというのも。 それでも、急落しているのであれば、 ”これじゃあ、志望校に…

女子の塾選び (その2)

成績が下がっていく女子。 詳細を書き始めると題名から離れていく部分も大きいので、塾に関連する事だけ今回は書きます。

やっているの下がるケース (女子)

塾選びの話の筈だったのが、”やっているのに下がる”場合の話の方を優先したくなりました。関連する塾選びについては後日にします。 成績があがらない。 という事態はありふれた光景でしょう。 しかし、やってもやっても上がらないという事態も起こりがちであ…

女子の塾選び (その1・・・・重要なので前説から。)

中学受験を一通り終え、次の受験まではまだまだ時間があります。 それでも、趣味の一環として塾チェックをしている、私って・・・。

小学校受験と塾

親の受験という記事の続きみたいな内容。 小学校受験に限りませんが、塾との関係というのは、親が受験に関わる率が高ければ高いほど、悩むように感じます。 塾はサービス業です。 「適切なサービスに対して適正な支払いをする。」 ことで、良好な関係を築く…

親の受験

小学校受験は親の受験と言われます。しかし、本音を言えば、 「合格は子どもの能力」 だと思っています。

低学年で進学先は判るのか?

進学先を限定するまでに行かなくても、シアンは傍から見て難関校には受かる”かも”と想定出来る子だったようです。

親の行動が・・ その2

私の中で、見かけたり話を聞くと眉を顰めたくなる2パターンがあります。

親の行動が・・ その1

小学校受験・中学校受験を経験してきて、ちょっとなぁ・・・・・と思う親御さんがおります。私の中で、見かけたり話を聞くと眉を顰めたくなる2パターンがあります。

知能指数と成績

幼児教室で行っている知能検査は様々なタイプがあります。数値も参考程度と考えるべきだと思っています。 それを踏まえた上での私見